2007年12月21日

方向性

ひょんなキッカケで全く未知の世界であるセカンドライフに飛び込んでみた訳だけれど。
ものの何時間かでハマる予感を覚えました。

「使いようではイケる!」手応えがあったというか。

大前提として人間総合科学大学の在学生や同窓生の
コミュニケーションツールとして充実させてみせましょう
という思いがむくむく湧いて来たのと
Swa Gita Pertiwi (Japan)の活動の場として使えそうだなと感じたこと。

3D画像と音楽、組み合わせて何でも作り出せちゃうんだし。
クリエータの名前がどこまでも残るっていうのも気に入った。
あとSLの中で稼いだリンデンドルが現実のドルになり得るというのも
なかなか夢があるじゃないか(夢なのか^^;)。

そんな訳でUHASとガムラン演奏という路線で当面はアプローチしてみよう。


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
遼かかなた
エクトプラズム
明晰夢
Second Lifeで苦手克服
994の謎
安眠のお伴にもどうぞI
同じカテゴリー(雑感)の記事
 遼かかなた (2014-10-07 21:00)
 Mac版公式ビューア日本語入力トラブルいよいよ解決か (2014-08-26 22:22)
 エクトプラズム (2014-05-26 09:34)
 ビューアアップデート (2014-03-10 13:37)
 明晰夢 (2014-01-10 12:34)
 Second Lifeで苦手克服 (2013-10-08 22:00)

Posted by Luci at 00:00│Comments(0)雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。