ソラマメブログ › きょうのるっちゃん@SecondLife › 雑感 › ミスチルとネット恋愛

2011年05月15日

ミスチルとネット恋愛

Kosamu氏が「ミスチルそろそろ開演だ!」とかつぶやくから
わたしも行ってみることにしました。

桜井君がカッコ良すぎて気絶したらどうしようとか思ったけど
何のことはない、豆粒(正確にはマッチ棒か)ぐらいにしか見えないし。
ちょっと安心w
でもコンサートの高揚感ってやっぱりいいなぁ。
身体に響いてくる音とか醍醐味よね。

好きでさんざん聴いているはずの曲で
あら12弦が使われてたんだとか
音の環境が変わるといろいろ発見があるものだ。
ミスチルとネット恋愛
パーティクルみたいなんがいっぱいあったなぁ。
ああ、あんなことができる
こんなことをしたら面白そうと
たくさんアイデアいただきました。
いつ取りかかれるやら、だけど…。

さて。コンサートが終わって。
会場の激近にSLやってる友人がいるので
これまた久方ぶりでお会いしてきました。

前途洋々・順風満帆・意気軒昂って感じの人だと思ってたのに
(ちょっと前のことなので当人覚えちゃいないかもだけれど)
「ゆっくりお話させていただければ…」的なメールを受け取ってて
少し心配していたんです。

どんな人だって、そりゃ人生いろいろありますわな。
紆余曲折を経て今は若干盛り返してきたっぽいそうで
何はともあれ、良かった良かった。

で、この方がSLじゃないんだけどネット恋愛しはじめたところで。
それを恋愛と呼んでいいのかさえ躊躇してしまう
「これは何なんでしょうね?」って話で妙に盛り上がってしまいました。
わかるわあぁぁぁ〜w
進展があったら教えてくれるってことだったから
楽しみにしてます。

最近、ヒトサマのこんな話ばっかり聞いてる気がする。
っていうかみんながお年頃なのか?

と、こんな具合に、現実社会でのことなんだけど
SLでの人間関係なしでは体験し得なかったことの多い一日でした。

Mr. Children - ポケットカスタネット

風と星とメビウスの輪」だけはドームでないLIVEで聴きたいのですが。
それ系で心に沁みる曲。

Mr.Children - ロザリータ演奏して歌ってみた by ニコチル

まさかロザリータがLIVE終わって心に残ると思わなかった。
こんな風に言われてみたいものだ。

Mr.Children - Forever

おまけ。このドーム作成時のBGM。


タグ :リアル

同じカテゴリー(雑感)の記事画像
遼かかなた
エクトプラズム
明晰夢
Second Lifeで苦手克服
994の謎
安眠のお伴にもどうぞI
同じカテゴリー(雑感)の記事
 遼かかなた (2014-10-07 21:00)
 Mac版公式ビューア日本語入力トラブルいよいよ解決か (2014-08-26 22:22)
 エクトプラズム (2014-05-26 09:34)
 ビューアアップデート (2014-03-10 13:37)
 明晰夢 (2014-01-10 12:34)
 Second Lifeで苦手克服 (2013-10-08 22:00)

Posted by Luci at 23:53│Comments(0)雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。