2012年03月10日
動揺
これは誰かを責めたいとかじゃ全くなく
ある人との関わりの中で
ホントぉに見事に動揺してはならないタイミングで
動揺することされてきたのがあまりにも興味深かったので記録。
お互いいたずらっ子を自認してるからむしろ喝采モノ。
ちなみに私、ニュースもその他の番組も
月に1回ぐらいしか担当しないのだし
2)以外はその時しか向こうからコンタクトされてないんだから
このシンクロ率はどうかと思うw
1)
市民放送局の生放送待機中にIMをいただき、あることを申し出られ。
普通、放送中はIMにお返事したりしないんですけど出番は終わってたし
めったにinされない方がわざわざIM下さったので返事したら、これ。
私としては青天の霹靂というか全く想定していなかったことで
「どうしたらいいのか分からない」的に答えたら
「じゃ、試してみたら!」という方向で話が進み。
今から思えばちょっと考えてからお返事したら良かったのかも^^;
2)
これは自分が望んだことだったのですが
どういう作用が働くのか全く想像していなくて
予想外の影響に驚いたということで。
ニュースの前日にリアル取材をさせていただいたんですが
原稿書きながら現場へチャリで二往復とか
綱渡りが祟ったのか興奮しすぎたのか
翌日のニュースで逆にトーンがどうにも上げられなくてびっくり。
3)
ある日バチンと突然あることを言い渡されたのですけど。
それそのものは予測していたので大した驚きもなかったんですが
その後に「普通それ了解もらってから実行するよね?」ってことを
いきなりされちゃったので、そっちにはかなりショックを受けました。
そして例によって翌々日はニュースw
ピックアップコーナーの準備とかもしている最中の出来事で
いっそ全部投げだそうかと心が折れそうでヤバかったです。
4)
これは親切心で言ってきてくれたのかもしれないんだけれど
思いっ切り私の神経を逆なでするポイントを突かれてしまい^^;
辛くなってさすがに号泣したことがありました。
お陰で気持ちはスッキリしたんですが翌日の番組では声嗄れしてて
(あたしの第一声のあと共演者さんが咳払いするのが面白いですw)
(人の声が嗄れてると自分が咳払いしたくなっちゃうアレ)。
最近 歳のせいか涙もろいんですけど せいぜい涙を流す程度だったので
声を出して泣くとこんなんなるっての忘れてました。
リアル友人が亡くなった日にリハ、
翌日ニュースって時 以来のピンチでした。
5)
もうこれ以上何も起こりようがないと思っていたんだけれど
それ…どういうことだろう…全く意味が分からない…
訊いてみる気もないから一生謎ですが、まさかの追い打ちがあり。
大抵のことは理解できる度量はあると思うんです。説明してもらえばね?
一言もなしにこういうことされるって人格を否定されているようで、
こんな仕打ち受けるほどの何を自分がしたのかと大凹み。
また翌日には生放送がありましたが
これはうちひしがれた心のトーンで問題ないものだったので
何とか対外的には平静を装うことができました。
ある人との関わりの中で
ホントぉに見事に動揺してはならないタイミングで
動揺することされてきたのがあまりにも興味深かったので記録。
お互いいたずらっ子を自認してるからむしろ喝采モノ。
ちなみに私、ニュースもその他の番組も
月に1回ぐらいしか担当しないのだし
2)以外はその時しか向こうからコンタクトされてないんだから
このシンクロ率はどうかと思うw
1)
市民放送局の生放送待機中にIMをいただき、あることを申し出られ。
普通、放送中はIMにお返事したりしないんですけど出番は終わってたし
めったにinされない方がわざわざIM下さったので返事したら、これ。
私としては青天の霹靂というか全く想定していなかったことで
「どうしたらいいのか分からない」的に答えたら
「じゃ、試してみたら!」という方向で話が進み。
今から思えばちょっと考えてからお返事したら良かったのかも^^;
2)
これは自分が望んだことだったのですが
どういう作用が働くのか全く想像していなくて
予想外の影響に驚いたということで。
ニュースの前日にリアル取材をさせていただいたんですが
原稿書きながら現場へチャリで二往復とか
綱渡りが祟ったのか興奮しすぎたのか
翌日のニュースで逆にトーンがどうにも上げられなくてびっくり。
3)
ある日バチンと突然あることを言い渡されたのですけど。
それそのものは予測していたので大した驚きもなかったんですが
その後に「普通それ了解もらってから実行するよね?」ってことを
いきなりされちゃったので、そっちにはかなりショックを受けました。
そして例によって翌々日はニュースw
ピックアップコーナーの準備とかもしている最中の出来事で
いっそ全部投げだそうかと心が折れそうでヤバかったです。
4)
これは親切心で言ってきてくれたのかもしれないんだけれど
思いっ切り私の神経を逆なでするポイントを突かれてしまい^^;
辛くなってさすがに号泣したことがありました。
お陰で気持ちはスッキリしたんですが翌日の番組では声嗄れしてて
(あたしの第一声のあと共演者さんが咳払いするのが面白いですw)
(人の声が嗄れてると自分が咳払いしたくなっちゃうアレ)。
最近 歳のせいか涙もろいんですけど せいぜい涙を流す程度だったので
声を出して泣くとこんなんなるっての忘れてました。
リアル友人が亡くなった日にリハ、
翌日ニュースって時 以来のピンチでした。
5)
もうこれ以上何も起こりようがないと思っていたんだけれど
それ…どういうことだろう…全く意味が分からない…
訊いてみる気もないから一生謎ですが、まさかの追い打ちがあり。
大抵のことは理解できる度量はあると思うんです。説明してもらえばね?
一言もなしにこういうことされるって人格を否定されているようで、
こんな仕打ち受けるほどの何を自分がしたのかと大凹み。
また翌日には生放送がありましたが
これはうちひしがれた心のトーンで問題ないものだったので
何とか対外的には平静を装うことができました。
Posted by Luci at 11:28│Comments(0)
│雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。