ソラマメブログ › きょうのるっちゃん@SecondLife › 雑感 › 距離感がつかめない

2011年05月07日

距離感がつかめない

お互いゆっくりした時間に隣にいてほしい
いろんな話がしたい

そういう期待に応えようとしてきたわたし。
基本多忙な人がゆっくりしてるんだろうなって
どういう時に分かるんだろう。

忙しそうな時は推測しやすい。

ネット上オンラインだけどSLにはインしていない時。
普通に仕事中なんだろう。
声をかけるのはやめる。

インしてるけれど作業場にいない時。
きっと打ち合わせやお客様のところに行って作業している。
声をかけるのはやめる。
単にイベントとか遊びに行っているなら呼んでくれるはず。

作業場にいるけれど反応がない時。
ものすごく集中してるかAFK。
声はかけても会話は諦める。

反応があったって作業中ならば当然長話は遠慮する。
とすると……私たち殆ど話せないやん^^;
お話しするの、一ヶ月にいっぺんとかでいいのかな??

あたしはそばに居ての沈黙とか平気なタイプだし
単に顔を合わせたいので
自分が落ちる前にはお休みを言いに作業場に寄ってみるけれど。
それさえ負担に思われてしまうのが怖い。

冒頭に述べたような希望は向こうから提示されたのだから
じゃあもう丸っきり相手からのアプローチを待ってみようかと思う。
今後こちらからは連絡はしない旨Skypeにメッセージを送る。

……でも、いいの?人としてほんとにそんなことで……?
悩んだ末に、返事がないことが多いけれど挨拶だけは続けることにする。
オフラインやAFKの時に送った言葉が
中身戻ってからもずっとスルーされてるのは辛いことだけどね。

Skypeのメッセージを削除しておく。保留状態バンザイ。
出した言葉が引っ込められるなんて(@_@)

揺れる心。


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
遼かかなた
エクトプラズム
明晰夢
Second Lifeで苦手克服
994の謎
安眠のお伴にもどうぞI
同じカテゴリー(雑感)の記事
 遼かかなた (2014-10-07 21:00)
 Mac版公式ビューア日本語入力トラブルいよいよ解決か (2014-08-26 22:22)
 エクトプラズム (2014-05-26 09:34)
 ビューアアップデート (2014-03-10 13:37)
 明晰夢 (2014-01-10 12:34)
 Second Lifeで苦手克服 (2013-10-08 22:00)

Posted by Luci at 02:30│Comments(0)雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。