2011年01月12日
君という光-光の中へ
歌は世につれ世は歌につれ。
いえ、本来の意味は全然内容と関係ないですけれど。

このままじゃダメになっちゃうんじゃないかという時に
うまい具合に気を紛らわしてくれた「それ」も100%にはなり得ない。
それどころか新たな火種を生むだけだったり。
自分で心の舵取りをしない限り無限スパイラルね。分かってる。
ただ、分かっててもどこか動いてく力さえ出ないほど切なくなった時に
時間の重さを忘れさせてくれるのは
わたしにとってはやはり歌うことなんでしょうか。
ああ、また歌に救われた。

今回のキーワードは、光?
君という光: GARNET CROW
光という言葉が入っていてもやはりダークか、私。
光の中へ: 坂本真綾
この曲は何度聞いても切なくて泣けるのですが。
天空のエスカフローネはそういえばスペイン語で見てたんだなぁ。
hikari no naka e -Español
せっかくしんみりしてたのにネタ系に走りそうだ^^;
いえ、本来の意味は全然内容と関係ないですけれど。

このままじゃダメになっちゃうんじゃないかという時に
うまい具合に気を紛らわしてくれた「それ」も100%にはなり得ない。
それどころか新たな火種を生むだけだったり。
自分で心の舵取りをしない限り無限スパイラルね。分かってる。
ただ、分かっててもどこか動いてく力さえ出ないほど切なくなった時に
時間の重さを忘れさせてくれるのは
わたしにとってはやはり歌うことなんでしょうか。
ああ、また歌に救われた。

今回のキーワードは、光?
君という光: GARNET CROW
光という言葉が入っていてもやはりダークか、私。
光の中へ: 坂本真綾
この曲は何度聞いても切なくて泣けるのですが。
天空のエスカフローネはそういえばスペイン語で見てたんだなぁ。
hikari no naka e -Español
せっかくしんみりしてたのにネタ系に走りそうだ^^;
Posted by Luci at 22:00│Comments(0)
│雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。