ソラマメブログ › きょうのるっちゃん@SecondLife ›  › 教育テレビ

2011年05月25日

教育テレビ

映画館組合のweinさんとリアルでお会いしました。
weinさんがうっかりmixiでマイミク申請してくれてたんですが
わたし、mixiは実際にお会いした方だけマイミクなんです。
そうしないと始めた当初ってものすごいリクエストの数で
とてもじゃないけど誰が誰だか分からなくなっちゃいそうだったので…。

「トモダチって何?」っていうラインをmixiにおいては
「会うだけの努力ができる間柄」って線引きした感じでしょうか。
私は地球規模であちこち行くので、そのタイミングで会えるよう
せめて時間を調整して下さる方を友と呼びたい、みたいな。
なのでweinさんにも
「お会いした暁にポチっとしまぁす」とお返事して数ヶ月。
ようやくこのチャンスがめぐってきました!

インワールドでのweinさんもとても紳士的ですが
なるほどという感じの真摯な紳士でしたよ^^
勝手に決めた自己ルールにつきあわせちゃってすみません!
お時間割いていただいてありがとうございました!
(あっ、変態の話突っ込むの忘れた!)

いろいろなお話ししましたが私が特に嬉しかったのは
プロデュースしている番組Cyber Creations
「教育テレビ」と言っていただいたことです。

人によっては褒め言葉でも何でもないんでしょうが
実はわたしNHKの教育テレビ大好きでね…。
っていうかリアルでテレビの仕事してきた割には
NHK以外のテレビを観ないで育ってて
民放の番組に出る時には全くそれがどんな番組か知らなかったり
ってことがよくありました。

だからバラエティとかは作ろうと思っても無理があるんだと思うし
目指している線からするとCyber Creationsもまだまだなんだけど
伝わる人には伝わるんだなぁって。
これからも頑張ろうっと……。

Cyber Creationsってこんな↓番組です。
例えば、リアル建築家でもあるvol Fallさんにご出演いただいた回。
それこそNHKの方にも観ていただきました。


タグ :VWBCリアル

同じカテゴリー()の記事画像
TomgirlさんAbemaTV出演
自分を見つめなおす夏休みの宿題
きらりんとオフデート
実はオヤジな私達。
簡単なアバター
かっこいいLEON
同じカテゴリー()の記事
 TomgirlさんAbemaTV出演 (2017-12-16 21:30)
 自分を見つめなおす夏休みの宿題 (2013-10-04 21:25)
 きらりんとオフデート (2012-10-01 09:30)
 実はオヤジな私達。 (2012-07-31 23:08)
 簡単なアバター (2012-02-10 01:17)
 かっこいいLEON (2011-10-21 22:08)

Posted by Luci at 23:11│Comments(2)
この記事へのコメント
ハゲってw
どこかでそんな噂があるんですか?
みなさーん、weinさんはフサフサしてましたー!(言い過ぎ)

Cyber Creaions応援ありがとうございます^^
依頼されて作り始めた番組でしたが
この頃はしがらみなく
自分の好きなクリエータさんのところに行けるようになってきて
自分自身も楽しみつつ、
でもやっぱり喋るって苦手なので大汗かきながら頑張ってます。
これからもよろしくお願いしまーす^^

変態の話はー。
http://luci.slmame.com/e1219438.html
この前の記事をナビスルに書いた時に
weinさんもコメント下さったんですよ。
えーっと、正確な言葉は忘れちゃいましたが
「女の子に変態って言われると嬉しい」みたいなw

あそこにレス下さった方、みんな
「こんなログが残る所にあれこれ書けない」っていって
けっきょく詳しい話をして下さらなかったので
じゃあログが残らないところで伺ってみよう
と思っていたのをすっかり忘れてたのでしたw
Posted by LuciLuci at 2012年03月24日 13:06
Luciさん、こちらこそお世話になりました。
紳士と言っていただけてウレシイです
「ハゲでもありませんでしたー」くらいはバラしていただいてOKですよ^^

Cyber Creationsはほんとに惚れ込んでいる番組です。
建築にせよ、アートにせよ、音楽にせよ、
なにもないところから何かを生み出せる人間の想像力って
素晴らしいですよね。
「遊び」の原点だと思っています。

Luciさんが一歩ひいて、
クリエイターさんの自然な言葉を心地よく引き出しているのも
番組の魅力だと思っています。
応援しておりますね。



ところで、変態の話って?^^;(汗)
Posted by wein at 2012年03月24日 07:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。