2011年04月08日
勘違い募金?
うちの同窓会館にはチップジャーが置いてあるんですけどね
部室を利用する人が気が向いたら入れたらいいんじゃん?
ぐらいのスタンスなので存在そのものを時々忘れますが
全然見知らぬ方から募金がありました。
あれ。お名前を調べたら海外の方っぽいです。
もしかして、敷地内に置いてあるNEVER GIVE UP JAPANのポスター見て
震災系の募金箱と勘違いされたのでは???

だとしたらヤバイ。事情を説明してお返ししなければ。
焦ってログインして、その方にIM送ろうとしました。
インしてレーダーを見ると、まだ近くにその方いるっぽいです。
走って追いかけ、声をかけました。
お話ししてみると勘違いではないとのこと。
地震のことももちろん気遣っていただきましたが。
綺麗な場所にはフツーに寄付するようにしてるんだって。
Menara Pusakaで聞けるガムランも気に入ったそうで。
ああ、そうだったのね。よかった……。
話しかけた場所の土地音楽も気に入って
「ここから動けなーいw」っておっしゃるので
土地音楽で流れてる局を突き止めてさしあげましたw
1.fmのChillout Loungeだったよ。私も好き。
さらに「素敵なアバターねー」っておっしゃるので
フリーでいただきました!ってことで
Imagine Plusもご案内しましたw

まだ置いてた!セーフ!
かなりおせっかいですな、わたし……。
でも、フレにこそならなかったけど、
こういう交流がSLの醍醐味だと思ってる訳ですw
ブラジルからインしてるんだって。
ちなみにNever Give Up JAPANのメッセージボードは
MALANDIにあります。
素敵な取り組みです。興味のある方はぜひご参加を!
部室を利用する人が気が向いたら入れたらいいんじゃん?
ぐらいのスタンスなので存在そのものを時々忘れますが
全然見知らぬ方から募金がありました。
あれ。お名前を調べたら海外の方っぽいです。
もしかして、敷地内に置いてあるNEVER GIVE UP JAPANのポスター見て
震災系の募金箱と勘違いされたのでは???

だとしたらヤバイ。事情を説明してお返ししなければ。
焦ってログインして、その方にIM送ろうとしました。
インしてレーダーを見ると、まだ近くにその方いるっぽいです。
走って追いかけ、声をかけました。
お話ししてみると勘違いではないとのこと。
地震のことももちろん気遣っていただきましたが。
綺麗な場所にはフツーに寄付するようにしてるんだって。
Menara Pusakaで聞けるガムランも気に入ったそうで。
ああ、そうだったのね。よかった……。
話しかけた場所の土地音楽も気に入って
「ここから動けなーいw」っておっしゃるので
土地音楽で流れてる局を突き止めてさしあげましたw
1.fmのChillout Loungeだったよ。私も好き。
さらに「素敵なアバターねー」っておっしゃるので
フリーでいただきました!ってことで
Imagine Plusもご案内しましたw

まだ置いてた!セーフ!
かなりおせっかいですな、わたし……。
でも、フレにこそならなかったけど、
こういう交流がSLの醍醐味だと思ってる訳ですw
ブラジルからインしてるんだって。
ちなみにNever Give Up JAPANのメッセージボードは
MALANDIにあります。
素敵な取り組みです。興味のある方はぜひご参加を!
Posted by Luci at 23:19│Comments(0)
│人
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。