2011年09月03日

特訓

何を思ったかパーティクル作りの特訓をされました。
特訓
何を思ったかなんてとぼけちゃいけませんね。
Kosamu氏は非常に爽やかに ああ言えばこう言うのできる人です。
最強の営業マンだと思います。
口下手意識の強い私は、その才能とクライアントに嫉妬して
「わたしにも ああ言えばこう言うをやって下さい」とお願いしました。
何か喋って欲しかった訳ですよ。

で、何かのシステムの導入を勧められる
(=Kosamu氏の話を聞く)クライアントの役を私がやるはずが
どういう訳かパーティクル作りの指導をされちゃうことになりましたw

はい、こんな速度で、こんな密度で、
こんな形で出てこんな距離で収束するパーティクルを作って。
仕事の速さもクオリティのうちだよ〜。

んっ。
確かに最初はパーティクルについて
あれこれ説明してくれる営業マンみたいでしたが
いつの間にか私の方がクライアントからの注文を受けて
必死に何か作る役にすり替わってる。

Kosamu氏はによによ楽しそうに見ている。
やられた。


同じカテゴリー(モノづくり)の記事画像
ドラマチックアラスカさんのMVに出演
【NHK】番組制作お手伝い(再放送)
【NHK】番組制作お手伝い
はる
CMに出ています【ほっとママシネマ】
仮想世界の写真撮影レクチャービデオ
同じカテゴリー(モノづくり)の記事
 ドラマチックアラスカさんのMVに出演 (2017-11-06 21:30)
 【NHK】番組制作お手伝い(再放送) (2017-10-03 07:00)
 【NHK】番組制作お手伝い (2017-09-26 10:00)
 はる (2016-02-15 23:10)
 CMに出ています【ほっとママシネマ】 (2015-05-11 23:04)
 仮想世界の写真撮影レクチャービデオ (2015-03-29 21:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。