
2012年03月04日
クエストマイスターinSSOC
さぶろクリエイトのさぶろーさんが作られたクエストマイスター。
セカンドライフは自由度が高すぎて何したらいいか分かんない
って方は割と多いですよね。
そこで誰にでもSL内にクエストが作れるシステムを提供して
みんなにもっとSLを楽しんでもらっちゃおう!ってのが
クエストマイスターです(よね?w)。

そのクエストマイスターをテーマシムに設置していただき
チーム形式でクエストを解いていく様子をVWBCが中継するというのが
「クエストマイスターinテーマシム」。勝手に略してQinT(クイント)。
ピックアップコーナーでご紹介しようとモタモタしている間に
こんなビッグな企画になっちまった…。
記念すべき第一回目は、ここ!SSOCさんからお送りします!

本格的バトルができる有名コンバットSIMです。
町並みがリアルで凝っているのはもう大前提として
クエストの設定がまたカッコ良いのだわ…。さすが…。
あたしが参加したいよって感じですw
嘘うそ。根性なしなのでハントとか宝探しは向かないんです^^;
出演される皆様は決して少々の困難でヘタったりされないよう
○○○○○○であること、という秘密の基準があったのですよw
見事なまでの期待 応えっぷりでした!
そしてSSOCの皆様のナイスな妨害!面白かったなぁー。
きららさんが初めてメイン司会をされる番組ということで
ドキドキしてます的な発言をパウダールームトークの時にしてて
「るしさん落ちないで下さいね」って言われたの。
「あたし番組中には落ちたことないから大丈夫」的に答えたのに
大空爆の時にしっかり落ちたよ、あは。
あとは色々あって前日大泣きしたのが大きいと思うんだけど
当日朝は5時から一仕事、そして昼からも演奏、放送直前に帰宅
というハードスケジュールだったせいか声がよりハスキーでつ。
喋り始めてオタっとくるほどでした。動揺が聞き取れますか?w
ご出演は以下の方々。
あの方のバトルフィールドでの意外なお姿が観られるかも?
いや、「らしい」姿なのか?w
LINZOO Ringoさん
naturalway Flowさん
Sayoko Moonwallさん
sinnmei Andelさん
Yooma Mayoさん
yoyo Quartzさん
解説にさぶろーさん、Setsuna Infinityさんも加わってくれています。
QuestMeister in テーマSIM 第1回SSOC
まだ試行錯誤しながらの番組なのでお聞き苦しい点もあるかもですが
ぜひぜひお楽しみ下さい。
一回目からこんなに気合いが入って次続くのだろうか^^;
セカンドライフは自由度が高すぎて何したらいいか分かんない
って方は割と多いですよね。
そこで誰にでもSL内にクエストが作れるシステムを提供して
みんなにもっとSLを楽しんでもらっちゃおう!ってのが
クエストマイスターです(よね?w)。

そのクエストマイスターをテーマシムに設置していただき
チーム形式でクエストを解いていく様子をVWBCが中継するというのが
「クエストマイスターinテーマシム」。勝手に略してQinT(クイント)。
ピックアップコーナーでご紹介しようとモタモタしている間に
こんなビッグな企画になっちまった…。
記念すべき第一回目は、ここ!SSOCさんからお送りします!

本格的バトルができる有名コンバットSIMです。
町並みがリアルで凝っているのはもう大前提として
クエストの設定がまたカッコ良いのだわ…。さすが…。
あたしが参加したいよって感じですw
嘘うそ。根性なしなのでハントとか宝探しは向かないんです^^;
出演される皆様は決して少々の困難でヘタったりされないよう
○○○○○○であること、という秘密の基準があったのですよw
見事なまでの期待 応えっぷりでした!
そしてSSOCの皆様のナイスな妨害!面白かったなぁー。
きららさんが初めてメイン司会をされる番組ということで
ドキドキしてます的な発言をパウダールームトークの時にしてて
「るしさん落ちないで下さいね」って言われたの。
「あたし番組中には落ちたことないから大丈夫」的に答えたのに
大空爆の時にしっかり落ちたよ、あは。
あとは色々あって前日大泣きしたのが大きいと思うんだけど
当日朝は5時から一仕事、そして昼からも演奏、放送直前に帰宅
というハードスケジュールだったせいか声がよりハスキーでつ。
喋り始めてオタっとくるほどでした。動揺が聞き取れますか?w
ご出演は以下の方々。
あの方のバトルフィールドでの意外なお姿が観られるかも?
いや、「らしい」姿なのか?w
LINZOO Ringoさん
naturalway Flowさん
Sayoko Moonwallさん
sinnmei Andelさん
Yooma Mayoさん
yoyo Quartzさん
解説にさぶろーさん、Setsuna Infinityさんも加わってくれています。
QuestMeister in テーマSIM 第1回SSOC
まだ試行錯誤しながらの番組なのでお聞き苦しい点もあるかもですが
ぜひぜひお楽しみ下さい。
一回目からこんなに気合いが入って次続くのだろうか^^;
2012年02月24日
今週のスーツ120224
VWBCのニュースキャスター40回目をやってきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
この回はピンチヒッターでした。
・DARPAアメリカ国防高等研究計画局の「Avatar」プロジェクト
・ハンゲームのアバターで仮想空間「Pureストリート」
・GREE独自の写真共有サービス「GREE Deco Photo」
・犯罪捜査に活用できるARゴーグル
・Australian Centre for Sustainable Catchmentsが
インドの農家を対象にSecond Lifeを使った教育プログラム
・Second LifeでNPC「Pathfindingプロジェクト」
といった内容でお送りしています。
ほぼ前日にピンチヒッターが回ってきたので
ピックアップコーナーは簡単に
普段使っている音楽サービスについてご紹介。
Sound Cloud、Beatrobo、Full of musicの3つを取り上げました。

お衣装は[Luce.] さんのcardigan yellow shirt。
リアルで言ったらフェイクレイヤードで
これ一枚羽織るだけでインもコーデされている優れものです。
ニュースでは見えていませんがボトムには
PixelDollsさんのPinstripe BootyShorts n Tightsを合わせています。
ショートパンツなんだけどウォーマーついてて暖かいんです。
SSにも写っていないw 自分へのメモなのでお許しをw
ネックレスはこれもお気に入り
$GaNKeD$さんのSomething Old Necklace。
大ぶりで軽い素材のアクセサリーはリアルでも定番になってきましたが
$GaNKeD$さんは「あり得ないでしょっ!」ってぐらいの
大きな石をデザインしてくれるところが楽しくてお気に入りです。
どんな石でもちっとも重くないし危なくもないのがSLのいいところです。
スーツっていうかかなり普段着よりでしたね^^;
この冬はけっこうこのセットを着倒していました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
この回はピンチヒッターでした。
・DARPAアメリカ国防高等研究計画局の「Avatar」プロジェクト
・ハンゲームのアバターで仮想空間「Pureストリート」
・GREE独自の写真共有サービス「GREE Deco Photo」
・犯罪捜査に活用できるARゴーグル
・Australian Centre for Sustainable Catchmentsが
インドの農家を対象にSecond Lifeを使った教育プログラム
・Second LifeでNPC「Pathfindingプロジェクト」
といった内容でお送りしています。
ほぼ前日にピンチヒッターが回ってきたので
ピックアップコーナーは簡単に
普段使っている音楽サービスについてご紹介。
Sound Cloud、Beatrobo、Full of musicの3つを取り上げました。

お衣装は[Luce.] さんのcardigan yellow shirt。
リアルで言ったらフェイクレイヤードで
これ一枚羽織るだけでインもコーデされている優れものです。
ニュースでは見えていませんがボトムには
PixelDollsさんのPinstripe BootyShorts n Tightsを合わせています。
ショートパンツなんだけどウォーマーついてて暖かいんです。
SSにも写っていないw 自分へのメモなのでお許しをw
ネックレスはこれもお気に入り
$GaNKeD$さんのSomething Old Necklace。
大ぶりで軽い素材のアクセサリーはリアルでも定番になってきましたが
$GaNKeD$さんは「あり得ないでしょっ!」ってぐらいの
大きな石をデザインしてくれるところが楽しくてお気に入りです。
どんな石でもちっとも重くないし危なくもないのがSLのいいところです。
スーツっていうかかなり普段着よりでしたね^^;
この冬はけっこうこのセットを着倒していました。
タグ :スーツ
2012年02月17日
VWBC冬のゲーム大会
VWBCで冬のゲーム大会という番組を作りました。
パウダールームトーク#9でも言ってますが
Dさんの出すカウントが前後して
生放送ではみんな爆笑しちゃってるオープニングでした。

で、わたしももちろん吹き出しそうになってるのですが
ぐっと堪えているためにハイトーンになってます。
その辺も併せてぜひお楽しみ下さいw
クリエモン開発者のサブローさんによる「ぐらぐら積み木」と
SIAのアリーナをお借りしてシムボールに皆で挑戦しています。
前編
2012年2月17日放送分
後編
2012年3月2日放送分
パウダールームトーク#9でも言ってますが
Dさんの出すカウントが前後して
生放送ではみんな爆笑しちゃってるオープニングでした。

で、わたしももちろん吹き出しそうになってるのですが
ぐっと堪えているためにハイトーンになってます。
その辺も併せてぜひお楽しみ下さいw
クリエモン開発者のサブローさんによる「ぐらぐら積み木」と
SIAのアリーナをお借りしてシムボールに皆で挑戦しています。
前編
2012年2月17日放送分
後編
2012年3月2日放送分
2012年02月10日
今週のスーツ120210
VWBCのニュースキャスター39回目をやってきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
・Kinect for Windows販売開始
・福岡市が地方自治体で初めてGoogle+ページを開設
・Mobage「ドラえもんホッコリーナ」事前登録開始
・期間限定体験イベントの話題
-目だけで操作可能なアーケードマシンEyeAsteroids
-ジェミノイドF「アンドロイドも恋をする?」
・ゲームによって痛みを緩和する医療研究
-バーチャルリアリティゲーム「Snow World」
・Second Lifeイベント情報
-Bloody Valentine 〜horror show 2012〜
-STEBAND戦国バサラプロジェクトLIVE
といった内容でお送りしています。
コメンテーターはARK Fodenさんでした。

お衣装はQuarantineさんのDeep Neck Bottom - Purple ZigZag。
インはMaltさんのLong Sleeve Shirtです。
これゴージャスなフリルがある割には他の服とも合わせやすくて
つい何色も買ってしまいました。
この頃はメッシュの服が出回っていて魅力的なんですが
こういう重ね着がしにくくなるのが難点です。
何か良い手はないかなぁ。
ボトムは例によってB@RさんのBellezza Pants。
チョーカーはこれもヘビロテTres Beau Designsさんの
Ribbon Pearl Choker。リボンの色が変えられて便利です。
ピックアップコーナーはBALI SPAさんについて。

Hokkaido Japanシムにあるんですが
南国情緒たっぷりの癒しのスペースです。
もうSL辞めちゃおうかって思うぐらい
何もかも投げ出してしまいたい出来事のあった週だったんですけど
何とかピックアップコーナーまとめる程度に踏ん張れたのは
BALI SPAさんの持つパワーも理由の一つかもしれません。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
・Kinect for Windows販売開始
・福岡市が地方自治体で初めてGoogle+ページを開設
・Mobage「ドラえもんホッコリーナ」事前登録開始
・期間限定体験イベントの話題
-目だけで操作可能なアーケードマシンEyeAsteroids
-ジェミノイドF「アンドロイドも恋をする?」
・ゲームによって痛みを緩和する医療研究
-バーチャルリアリティゲーム「Snow World」
・Second Lifeイベント情報
-Bloody Valentine 〜horror show 2012〜
-STEBAND戦国バサラプロジェクトLIVE
といった内容でお送りしています。
コメンテーターはARK Fodenさんでした。

お衣装はQuarantineさんのDeep Neck Bottom - Purple ZigZag。
インはMaltさんのLong Sleeve Shirtです。
これゴージャスなフリルがある割には他の服とも合わせやすくて
つい何色も買ってしまいました。
この頃はメッシュの服が出回っていて魅力的なんですが
こういう重ね着がしにくくなるのが難点です。
何か良い手はないかなぁ。
ボトムは例によってB@RさんのBellezza Pants。
チョーカーはこれもヘビロテTres Beau Designsさんの
Ribbon Pearl Choker。リボンの色が変えられて便利です。
ピックアップコーナーはBALI SPAさんについて。

Hokkaido Japanシムにあるんですが
南国情緒たっぷりの癒しのスペースです。
もうSL辞めちゃおうかって思うぐらい
何もかも投げ出してしまいたい出来事のあった週だったんですけど
何とかピックアップコーナーまとめる程度に踏ん張れたのは
BALI SPAさんの持つパワーも理由の一つかもしれません。
タグ :スーツ
2012年02月10日
あら嬉しい【龍姫縁起】

VWBCの収録の後ちょこっとお話しをしていたら
「龍姫縁起」を褒められました。
ビルディスターSetsunaさんだったかな?
VWBCの番組の中であれが一番面白かった的な言われ方でした。
あら、嬉しい。
わたしも実は一番のお気に入りです。
吟味されたストーリー、わくわくドキドキするイベント、
美しい映像と音楽、それを存分に楽しめるシステム
Trampさんのコンテンツが秀逸っていうのが大前提なんですが
収録も楽しかったし
クレジットが出たあとの番外編をよく面白がってもらいますw
冒険大好き不思議世界大好き
人としての一線なんか越えっぱなし(こら)の私らしさが
とてもよく出てるんじゃないかなぁって気がします。
ニュースキャスターやCCのナビゲータみたいな時は
非常におりこうさんしてますからね……。
39分が過ぎた辺りですw
2012年01月13日
今週のスーツ120113
VWBCのニュースキャスター38回目をやってきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
・モバイルゲームSNS「entag!」オープン
・ロボットアバターで友達と音楽を共有する「Beatrobo」
・コンシューマー・エレクトロニクス・ショー2012にて新製品発表
-AR.Drone 2.0
-3D Printing Sculpteo Design Maker
・3Dプリンタ出力サービス
-マインクラフト→シェイプウェイズ
-My Robot Nation
・Amebaが会員数2000万人を突破
・SLのクエストマイスター、バージョンアップ
といった内容でお送りしています。
ピックアップコーナーはセカンドライフが作られるのに
参考にされたとかされなかったとかいう噂の小説
『スノウ・クラッシュ(Snow Crash)』を再現したsimについて。
テキサス大学(UTSA)のアートスペースです。

せっかくなので私はY.Tの再現にチャレンジしてみました。
編集可能な「つなぎ」を求めてSL中駆け回って
結局B@Rさんでそれらしいのを見つけたという
いつものパターン。

以前『スノウ・クラッシュ』を読んだ時のメモ。

ニュースの時のお衣装はIvaldeさんシリーズ。
ジャケットはFaye olive。インにはNeci pink Shirt。
スカートはFrancis sculpted skirt。
SF Designさんのスカーフを合わせています。
カラーチェンジができて便利です。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
・モバイルゲームSNS「entag!」オープン
・ロボットアバターで友達と音楽を共有する「Beatrobo」
・コンシューマー・エレクトロニクス・ショー2012にて新製品発表
-AR.Drone 2.0
-3D Printing Sculpteo Design Maker
・3Dプリンタ出力サービス
-マインクラフト→シェイプウェイズ
-My Robot Nation
・Amebaが会員数2000万人を突破
・SLのクエストマイスター、バージョンアップ
といった内容でお送りしています。
ピックアップコーナーはセカンドライフが作られるのに
参考にされたとかされなかったとかいう噂の小説
『スノウ・クラッシュ(Snow Crash)』を再現したsimについて。
テキサス大学(UTSA)のアートスペースです。

せっかくなので私はY.Tの再現にチャレンジしてみました。
編集可能な「つなぎ」を求めてSL中駆け回って
結局B@Rさんでそれらしいのを見つけたという
いつものパターン。

以前『スノウ・クラッシュ』を読んだ時のメモ。

ニュースの時のお衣装はIvaldeさんシリーズ。
ジャケットはFaye olive。インにはNeci pink Shirt。
スカートはFrancis sculpted skirt。
SF Designさんのスカーフを合わせています。
カラーチェンジができて便利です。
タグ :スーツ
2011年12月23日
今週のスーツ111223
VWBCのニュースキャスター37回目をやってきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
・SONY「PlayStationVita」発売
-みんなといっしょ
-AR COMBAT DigiQ ともだち戦車隊
・初音ミク関連
-Google Chromeグローバルキャンペーン新CMに登場
-You Tubeに公式チャンネル
・KDDIがAR技術の新ブランド「SATCH」を発表
・コナミが参加型企画「ソーシャルファクトリー」スタート
・ルーブル美術館が館内のガイダンスにニンテンドー3DSを採用
・Second Life Blogにて感謝をテーマに特集記事
といった内容でお送りしています。
ピックアップコーナーは18分頃から。
以前「飛び出して見える?」をご紹介したお友達のmizukiさんが
ヤナさんと合同絵画展を行うということでお邪魔してきました。
この会場はリアルの環境イベントエコプロダクツに出展されている
co2sosさんのブースと連動されていて
セカンドライフをご存じない方々も多数ご覧になったとのこと。
コーナーではやなみずき展とco2sosについてご紹介しています。
co2sos代表のハルさんは12月9日付の対談にもご出演いただいています。

スーツはBENI*さんのTweed Jacket、Onyxカラーです。
くるみ割り人形のシーズンなので思わず踊り出してます。
インに!gO!さんのArsenic And Old Laceブラウスを着ています。
すけすけだったので更に中にPhoenix RisingさんのMiss Braをしてます。
見せブラってやつですか。バストショットのニュースでは
殆ど映ってませんよ(殆どてw)。
Phoenix RisingさんはどれもL$25でお洋服が販売されていて
なかにはL$1でいろいろ入ったボックスもあります。
ニュースには本当に映ってませんが
"B11"さんのONIXカラーのCHAIN BELTをしています。
2008年製でスカルプとかじゃないんですが
とても綺麗にできていて今でも時々引っ張り出します。
クリスマス気分が盛り上がるポインセチア風の
: ) BCCさんのPoa Xmas Broochをアクセントに。
ブーツはFreyr Darkstoneさん作Leather Boots Whiteです。
これもどこかでいただきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
・SONY「PlayStationVita」発売
-みんなといっしょ
-AR COMBAT DigiQ ともだち戦車隊
・初音ミク関連
-Google Chromeグローバルキャンペーン新CMに登場
-You Tubeに公式チャンネル
・KDDIがAR技術の新ブランド「SATCH」を発表
・コナミが参加型企画「ソーシャルファクトリー」スタート
・ルーブル美術館が館内のガイダンスにニンテンドー3DSを採用
・Second Life Blogにて感謝をテーマに特集記事
といった内容でお送りしています。
ピックアップコーナーは18分頃から。
以前「飛び出して見える?」をご紹介したお友達のmizukiさんが
ヤナさんと合同絵画展を行うということでお邪魔してきました。
この会場はリアルの環境イベントエコプロダクツに出展されている
co2sosさんのブースと連動されていて
セカンドライフをご存じない方々も多数ご覧になったとのこと。
コーナーではやなみずき展とco2sosについてご紹介しています。
co2sos代表のハルさんは12月9日付の対談にもご出演いただいています。

スーツはBENI*さんのTweed Jacket、Onyxカラーです。
くるみ割り人形のシーズンなので思わず踊り出してます。
インに!gO!さんのArsenic And Old Laceブラウスを着ています。
すけすけだったので更に中にPhoenix RisingさんのMiss Braをしてます。
見せブラってやつですか。バストショットのニュースでは
殆ど映ってませんよ(殆どてw)。
Phoenix RisingさんはどれもL$25でお洋服が販売されていて
なかにはL$1でいろいろ入ったボックスもあります。
ニュースには本当に映ってませんが
"B11"さんのONIXカラーのCHAIN BELTをしています。
2008年製でスカルプとかじゃないんですが
とても綺麗にできていて今でも時々引っ張り出します。
クリスマス気分が盛り上がるポインセチア風の
: ) BCCさんのPoa Xmas Broochをアクセントに。
ブーツはFreyr Darkstoneさん作Leather Boots Whiteです。
これもどこかでいただきました。
タグ :スーツ
2011年11月18日
今週のスーツ111118
VWBCのニュースキャスター36回目をやってきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
・Google Model Your Townコンテスト2012
・シースルーヘッドマウントディスプレイ
MOVERIO BT-100登場
・Burton Inc.の空間描画技術「True 3D」
・富士通研究所のソーシャルぬいぐるみ
・カナダのアルバータ大学でアバターを利用した医療実験
・Second Life最新ビューワ ビューワ3.2リリース
といった内容でお送りしています。
ピックアップコーナーは着せ替えサイトプーペガールについて。
16分3秒頃から。
わたしのプーペはこれ。この頃放置気味ですな^^;
撮りためてるお洋服の写真とかあるのになぁ。

お衣装はIvaldeさんの閉店セールで買ったものでコーデ。
ジャケットはCinzia silver sequins Jacketのベルト付き。
インにはNeci pink Shirt(ちょっと秋色に染めてます)。
ボトムはValja white Pants。
チョーカーはTres Beau DesignsさんのRibbon Pearl。
イヤリングとセットになっていてリボンの色が変えられます。
髪の毛は[elikatira]さんのLasting。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
・Google Model Your Townコンテスト2012
・シースルーヘッドマウントディスプレイ
MOVERIO BT-100登場
・Burton Inc.の空間描画技術「True 3D」
・富士通研究所のソーシャルぬいぐるみ
・カナダのアルバータ大学でアバターを利用した医療実験
・Second Life最新ビューワ ビューワ3.2リリース
といった内容でお送りしています。
ピックアップコーナーは着せ替えサイトプーペガールについて。
16分3秒頃から。
わたしのプーペはこれ。この頃放置気味ですな^^;
撮りためてるお洋服の写真とかあるのになぁ。

お衣装はIvaldeさんの閉店セールで買ったものでコーデ。
ジャケットはCinzia silver sequins Jacketのベルト付き。
インにはNeci pink Shirt(ちょっと秋色に染めてます)。
ボトムはValja white Pants。
チョーカーはTres Beau DesignsさんのRibbon Pearl。
イヤリングとセットになっていてリボンの色が変えられます。
髪の毛は[elikatira]さんのLasting。
タグ :スーツ
2011年10月14日
今週のスーツ111014
VWBCのニュースキャスター35回目をやってきました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
・You Tube Space Labにて宇宙実験のアイデアを募集
・3Dシート「Pic3D」発売
・Kinectを利用したユニークなアイデア
-身体寸法を基準とするペアレンタルコントロール
-肉体言語「Tython」
・アメーバピグ
-浜崎あゆみさんのライブ生中継完全ノーカット配信
-ハロウィン限定アイテム販売開始
・Second Lifeにジョブズ氏の追悼スペース
・Second Lifeにノンプレイヤーキャラクターが登場?
といった内容でお送りしています。
ピックアップコーナーはアジアン家具屋さんのKOPIさんについて。
14分27秒頃から。
デジアカの課題でバリダンスのアニメを作りました
ってソラマメの私の記事を見てご連絡くださったオーナーのsurfさん。
それほどのバリ好きみたいです。
バリを知っている人はニヤリとしてしまうようなアイテムがいっぱい。
アジアンテイストな家具はとてもハイクオリティです。
ぜひ一度訪ねてみて下さい。

KOPIさんで撮影。
お衣装のトップスはいつもお世話になっているPixel Dollさんの
Eugene Jacket。アシンメトリーな感じが気に入って
かなり前に買ったんだけどやっと出番がきました。
ボトムはZyngo友達のMichelleにいただいたwhite pants。
チョーカーにSarabi Spatulaさん作ninja chokerってのをしてます。
これはどこかのフリービーモールで「Ninja Quo」ってセットになってた
その一部です。どこが忍者なんだかよく分からないけど…。

白と黒の2色セットがありました。
マシン+マイクの組合せは
iMac+LogicoolのClearChat Comfort USBヘッドセット。
・You Tube Space Labにて宇宙実験のアイデアを募集
・3Dシート「Pic3D」発売
・Kinectを利用したユニークなアイデア
-身体寸法を基準とするペアレンタルコントロール
-肉体言語「Tython」
・アメーバピグ
-浜崎あゆみさんのライブ生中継完全ノーカット配信
-ハロウィン限定アイテム販売開始
・Second Lifeにジョブズ氏の追悼スペース
・Second Lifeにノンプレイヤーキャラクターが登場?
といった内容でお送りしています。
ピックアップコーナーはアジアン家具屋さんのKOPIさんについて。
14分27秒頃から。
デジアカの課題でバリダンスのアニメを作りました
ってソラマメの私の記事を見てご連絡くださったオーナーのsurfさん。
それほどのバリ好きみたいです。
バリを知っている人はニヤリとしてしまうようなアイテムがいっぱい。
アジアンテイストな家具はとてもハイクオリティです。
ぜひ一度訪ねてみて下さい。

KOPIさんで撮影。
お衣装のトップスはいつもお世話になっているPixel Dollさんの
Eugene Jacket。アシンメトリーな感じが気に入って
かなり前に買ったんだけどやっと出番がきました。
ボトムはZyngo友達のMichelleにいただいたwhite pants。
チョーカーにSarabi Spatulaさん作ninja chokerってのをしてます。
これはどこかのフリービーモールで「Ninja Quo」ってセットになってた
その一部です。どこが忍者なんだかよく分からないけど…。

白と黒の2色セットがありました。
タグ :スーツ
2011年10月12日
何が受けるか分からない【SL24】
およそ30時間の中継のうち
その場にずっといて喋りっぱなし
って訳じゃない時間帯もけっこうあったんです。
始めにご紹介だけして出番が終わっちゃうような。
自分としては原稿も作ってもらってるし出番もちょっとだから
忘れてるわけはないんだけど
すごーく気楽にやった覚えしかないのです
(やっぱおおかた忘れているのだ^^;)。
ところが後日、別の番組の収録が終わったあと
ビルディストのSetsuna Infinityさんに
「あの一声で、るしさんの株が上がった」と言われ。
何のことかと思ったら、相方のアリンさんが
「どうしてみんな私のこと先輩って言うんだろう。ちょっと恥ずかしい」
っておっしゃるので「今ごろ何言うとんねん」ってノリで
「え”ぁ”?」って感じの声で応えてるんです。
そこが良かったとw
世の中、何がお好きな方がいらっしゃるか分かりませんねぇ。
1分8秒経過した辺りです……(@_@)
興味のある方はお聞き下さい↓。
SUMMER SPECIAL LIVE BRAVE GA-GO SLver
アリンさんはVWBC立ち上げ当時からの女子アナさんですが
しばらくお休みなさっていたので
キャリア的には私たち新規組の方が長くなっちゃったのね。
でもやっぱり草創の苦労をなさった方に敬意を表すって意味で
先輩って呼んでるんだけど^^;
ちなみに
殆ど自分(たち)の楽しみのために始めた番組
「女子アナPowder Room Talk」も意外と人気があって
出演したいとおっしゃる男性陣も一人二人じゃないのですw
ホント何が受けるか分かりませんw
他に「ご紹介」だけさせていただいた中継をあげておきます。
女子アナ訪問レポート
デジマラジオ D1クライマックス
SL24 2011 万華鏡「神話」小京都長屋SL24特別公演

↑これはSL24オープニングイベントの
3局合同ミーティングの様子。
その場にずっといて喋りっぱなし
って訳じゃない時間帯もけっこうあったんです。
始めにご紹介だけして出番が終わっちゃうような。
自分としては原稿も作ってもらってるし出番もちょっとだから
忘れてるわけはないんだけど
すごーく気楽にやった覚えしかないのです
(やっぱおおかた忘れているのだ^^;)。
ところが後日、別の番組の収録が終わったあと
ビルディストのSetsuna Infinityさんに
「あの一声で、るしさんの株が上がった」と言われ。
何のことかと思ったら、相方のアリンさんが
「どうしてみんな私のこと先輩って言うんだろう。ちょっと恥ずかしい」
っておっしゃるので「今ごろ何言うとんねん」ってノリで
「え”ぁ”?」って感じの声で応えてるんです。
そこが良かったとw
世の中、何がお好きな方がいらっしゃるか分かりませんねぇ。
1分8秒経過した辺りです……(@_@)
興味のある方はお聞き下さい↓。
SUMMER SPECIAL LIVE BRAVE GA-GO SLver
アリンさんはVWBC立ち上げ当時からの女子アナさんですが
しばらくお休みなさっていたので
キャリア的には私たち新規組の方が長くなっちゃったのね。
でもやっぱり草創の苦労をなさった方に敬意を表すって意味で
先輩って呼んでるんだけど^^;
ちなみに
殆ど自分(たち)の楽しみのために始めた番組
「女子アナPowder Room Talk」も意外と人気があって
出演したいとおっしゃる男性陣も一人二人じゃないのですw
ホント何が受けるか分かりませんw
他に「ご紹介」だけさせていただいた中継をあげておきます。
女子アナ訪問レポート
デジマラジオ D1クライマックス
SL24 2011 万華鏡「神話」小京都長屋SL24特別公演

↑これはSL24オープニングイベントの
3局合同ミーティングの様子。