ソラマメブログ › きょうのるっちゃん@SecondLife › e-learning › デジアカ授業【音楽】

2008年09月08日

デジアカ授業【音楽】

デジタルアカデメイアで
「SL音楽表現法と音楽制作」を受講することにしました。
「作曲コース」と「技術コース」が隔週月曜日に開講されます。
デジアカ授業【音楽】
「作曲コース」の初日に行ってきました。
先生は紅胡蝶プロデューサーであるzhangji Criss氏。

今日はボイチャとテキストチャットで
You Tubeなんかを駆使して
音楽の歴史とか(←とか、がミソ)いろいろお話しして下さいました。

RLのまんまではうまくいかない
SLならではの音楽表現というものにとても興味があるんですが
いかんせん、月曜日は帰りが遅い上に
23時ぐらいにならないと身体が空かない…。
スケジュールに一抹の不安を感じながらも限界に挑戦だ!



同じカテゴリー(e-learning)の記事画像
取材されるということ【NHK】
Second Life on 放送大学 X
Second Life on 放送大学 IX
Second Life on 放送大学 VIII
Second Life on 放送大学 VII
Second Life on 放送大学 VI
同じカテゴリー(e-learning)の記事
 取材されるということ【NHK】 (2018-04-28 10:30)
 Second Life on 放送大学 X (2017-11-08 21:30)
 Second Life on 放送大学 IX (2017-05-18 23:27)
 Second Life on 放送大学 VIII (2016-11-10 21:30)
 Second Life on 放送大学 VII (2016-05-19 21:30)
 Second Life on 放送大学 VI (2015-11-11 23:00)

Posted by Luci at 22:27│Comments(0)e-learning
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。