Luci
2012年01月13日
21:58
現役女子高校生DちゃんをVWBCのスタジオに呼んで
ニュース放送の様子を見学してもらいました。
他の人が担当の時に呼べれば私が付ききりで相手できたんだけど
たまたま時間が合わなかったので
自分の当番の時に来てもらい。
そしたら途中でボイスが聞こえなくなっちゃったらしく。
放送が終わって「みなさんにご挨拶を…」って声をかけた時には
ぐーぐー寝てたという大物w
(やー、私も生放送の待機中に寝ちゃったことありますけども^^;)
ちなみにこちらはリアルのVWBCスタジオ(目を粗くしてます)。
Ustream Producerみたいなアプリでカメラの切り替えをするんじゃなく
本当にカメラ台数分(以上)のPCを使って
スイッチャーで配信映像の切り替えをしています。
この裏にはサーバマシンルームがありそこは常に超寒いですw
VWBCでお手伝いをさせていただき始めた2009年のアタマには
個人がライブ配信するのは回線の確保とかもまだ難しかったんですが
(なのでVWBCは稀少な存在だったのですがw)
Ustreamとか普及して今はとてもお手軽になりましたね。
1年2年ですごい世の中になったものだ…。
まっ、こういう現場にいたら寝ちゃうこともなかったでしょうが^^;
それは追い追いということで。
VWBCとはシム続きにある
デジタルアカデメイアをご案内してきました。
やっぱ学校って落ち着く…。
デジアカの中央にある塔には登っていくことができます。
もちろん飛んで近づいたっていいんですが。
鐘も鳴るようになってるんですが、ここまでくると大きく聞こえますw
page downかcを押しながら歩くとしゃがみながら歩けるよ
って教えたら相当気に入ったようですw
そしてスクリプトのないところにも「座る」が難なくできてしまう彼女。
屋根裏部屋と外と、自由に行き来してました。
私はチュートリアルで「座る」をクリアするのにも結構時間かかった。
そして、お気に入りの秘密の地下室へ。
最近なんだかちっとも秘密じゃなくなってきてるんですが
こういう場所を発見できるとすごく嬉しくなりますw
早く新学期スタートしないかなぁ。
Dちゃんにも是非デジアカ生になってもらいたいです。