SL24二日目もあちこちお邪魔しながら中継してきましたー。
まずは「SLマシニマ映画祭 2010」
素敵なシネマコンプレックスCinemaWaveが完成してました。
特にここ、Wave 2はカップルに人気とか。
ステージ側から見た時のロマンチックさに凝るというのは
いかにもSSジェニック、SL的かもしれませんw。
いろんなシステムも熟慮されています。
SL24の定番になるといいなぁ*^^*
続いては「お化け病院迷路『呪霊総合病院~juryo~』」
いわゆるお化け屋敷です(>_<)夏ですね!
すっごい雰囲気あるデス。音が怖いです!
「一人にしないで」って言ってるのに
クリオネさんとカメラさんと一緒に行動するのが難しいことw
道すがらカメラさんは落とし穴に落ちちゃうし(@_@)
すっごい途中で他のカポーさんにお会いし
「ここがゴールですか??」って訊かれたんですが
見紛うことないゴールがありますから頑張って到達して下さい(>_<)
さてお次はFly Sky High Clubの「SL24 Cup」。
スカイダイビングの空中フォーメーション。
高度4000mからダイブしつつ他の仲間と
手をつなぐ→離す→つなぐ→を何回繰り返せるか競うのです。
私たちも突撃体験した訳ですが、
お化け屋敷とは別の意味でドキドキものです^^;
高度4000mって周囲も真っ暗。
遙か彼方に見える白い点がClioneさんw
ふふふ、二人とも浴衣で^^;
途中で見えてくるボールに座ると
フォーメーションが組めるんです。
↑これは前日の下見でsitできた時の様子。
当日はSLTVさんと中継時間が一緒になり
結果的に私たちの様子を撮っていただくことに^^;
ちょうど10分経過ぐらいのところで衝撃のシーンが!?
sitに失敗し墜落してくる私をカメラがとらえていますw
↑着水したとこ(キャプチャさせてもらいました^^;)
せっかく撮ってもらってるのに手を振るぐらいの芸はしなきゃいかん。
りぃなさん、ぴあこさん、お世話になりました。ありがとう。
下見の時は動作も楽々だったんですが
当日は、「モニター必須」の教訓のもと
VWBCのUst配信、SLTVのUst配信を観ながらSL動かしてたので
(別マシンではモヴィエ・スティッカムも流れてたり)
重いの極みでしたw
イスに座ったっきり身動きできず、次の画面は海w
帯が取れて「あーれー」って言いながら落ちてくるはずだったのにw
でも、これは面白いです。
身軽な時に再チャレンジしたいです。
さて、こちらは「IMショッキング!RLに繋げようSLの輪」。
前日の下見中、ちょうど100人目の
kawadai Crissさんが呼ばれたところです。
当日は諸般の事情によりクロマキーに挑戦。
どう映ってたのかな。
アーカイブ。。。できないんだろうな。
さてVWBC中継のエンディングイベントは
今年のSL24のテーマソング「Believe」を歌って下さっている
RiZ & GA-GO Collaborationのライブ。
ダンサーさんが全員はインできなかったのか
急遽わたしたち女子アナもバックダンサーとして参加。
激しくダンス!またしても浴衣でw
この大入り満員な雰囲気上手くできてますね。
前にもご紹介したんですが
わたし「Believe」大好きなんですわ。
そんな曲のバックダンサーさせていただけて
とっても嬉しかったです♪
この2日間の疲れも吹っ飛んだというものです。
放送が終わってから、ニュースキャスター仲間のきららさんがいる
Club eScapeの「祝CinemaWave オープン記念公演」行ってきました。
素敵でしたよ〜〜〜〜〜。
いろんな人がいろんなところで頑張っているSL24、
たくさん勉強させていただきました。
来年ももし担当するとしたらもうちょっとマシなご紹介できるよう
日々研鑽していきたいと決意いたしましたー(^-^)ノ
参加チームの皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでしたぁ。