お持ち帰りOK

Luci

2012年01月07日 16:26


その一言にもう堪えられないと思いました。

悪ふざけが好きな人からのカウンターパンチととらえて
気の利いた反撃のギャグでも返したかったのですが
心うちひしがれて思わず絶句してしまいました。

お持ち帰られちゃった後、わたしがどうなろうと構わない。
まるでやっかいなお荷物を処分したいような物言いです。
私はあなたに会いたくてここに来ているけれど
あなたにとって私はかくも興味のない存在になっちゃってるんだ。
もうこれ以上攻めとも言える態度に堪えて傍にいる意味はないかも。

ちょっと前に、SLやってるある人とリアルで会うことを
私自身は取材とか日常のことなので気にしていなかったのだけど
抜け駆けみたいに思われたらイヤだってお相手の方が配慮され
「るしさんをお借りしました」と挨拶してくれたことがあったらしく。

その時の返答が「いつでも どぞw」。

まぁ、それはしごく真っ当な反応です。
リアルのことに干渉されるような間柄じゃないし止められても困る。
それでどうこう揺らぐ関係じゃないって確信があったのかもだし
確かに私はそう思ってた。

だけど、もっと大前提には
私のことはどうでもいいって考えがあったんでしょう。
お持ち帰りOKなのは今に始まったことじゃなかったんです。

不思議なモノで、お持ち帰り発言で私の心が砕けた数時間後には
その後 短期間だけど新しいパートナーさんになる人が現れて
意気投合してく様子を私は目の当たりにしていました。
恋する人って残酷ですね?

しかも彼からSL相方申請を受けた頃に
ご相談した方を頭とするコミュの方で。
相談相手の方は否定的な意見を言われたのです、
リアル相方がいるもんがすることじゃないって。
うちのお店での出会い以降
彼らはそのコミュによく顔出してたとか。
その上でこの展開…奇遇ですね…。
雑感