きょうのるっちゃん@SecondLife
FESTIVAITAL vol.3
Luci
2011年06月05日 23:30
V.L.T.GさんとFESTIVAの
コラボイベント
が開催されました。
もうここで何回ご紹介したか分からない
V.L.T.G
さんは
Massive Abstract Drone Ambientなサウンドを追求するという、
SLには珍しいChillout系音楽を探してて巡り会ったユニット。
出会った頃の音も素敵だったんですが
この頃 音が少し変わってきている感じなんです。
より深みがあるというか、より心地良いというか。
その辺を聞くのがこの頃の楽しみです。
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
V.L.T.Gってキーワードがヒットしたこのブログの記事W
http://luci.slmame.com/e1074171.html
http://luci.slmame.com/e956529.html
http://luci.slmame.com/e1079493.html
http://luci.slmame.com/e714295.html
http://luci.slmame.com/e619493.html
http://luci.slmame.com/e611213.html
http://luci.slmame.com/e576177.html
http://luci.slmame.com/e1083262.html
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
そして、
FESTIVA
。
パーティクルと言ったらこの人、なKosamu Oh氏が空間演出で。
イベント当日聞いた音で感じた何かを出していくという
とっても刺激的なぶっつけ企画となりました。
ちょっとずつ、それぞれの裏側を覗かせてもらった
大好きな二人の個性が織りなしていく世界は
とてもキラキラしてて透明で甘美で最高のご褒美になりました。
前日リアルで大イベントがあって一日15分睡眠とか続いてたのw
ダンスイベントだって聞いてたから
わたし踊らないよー椅子出してーってお願いしておいたんだけど
けっきょく溢れかえるお客様に椅子をお譲りし
自分自身はフワフワ浮遊して楽しんでいました。
V.L.T.Gイベントはやっぱ何か
寝っ転がるとか浮かぶとかChillout系の仕掛けがあった方がイイネ。
そこに居るアバターもその空間の一要素みたいになる。
それぞれが「持ち弾が足りない!」って感じたみたいだけど
どうやら、次もあるらしいですよw楽しみ!
イベント