売れるショップ講座II

Luci

2009年03月12日 23:33


デジアカ、Neko Linkさんの「売れるショップ講座」2回目です。
復習しておいて下さいって、こんなURLがアナウンスされた。
うわー、前回早退しただけに助かる。

ここで出てきた
「とにかくバリエーションを!」ってお話は
気に入ったものが色違いであると一つに選べなくて
つい複数買っちゃう私なんかは
ぐりぐり釣られてるだけに納得しちゃうね。

今回のお話しで参考になったのは
プロフィールのピック欄について。
「SLのリサイズは質が良くないから
 ピックに載せる画像は比率16:9の256*128pxに自分でしとく」。
確かに「高画質で!」って思ってもそうはならなくて不思議だったの。
そか、SL任せにしちゃうと画像粗くなるんだ。。。

(微妙に色んな画像の比率が違うのどうにかして欲しいなぁ)

あとプロフィールとかしつこいぐらいキーワード繰り返してる人がいて
何事???と思ってたんだけど
これもSLの検索システムを把握した上でのテクだったのね。

はて、今回の講座にて事例を紹介いただいた
ordinary designさんの靴をお土産に3足ちょうだいしちゃいました!

お礼に一つご紹介。

デジアカの制服用にスニーカーも欲しいなと思ってたんですよ♪
引き締まった形も美しく、反則なぐらいリアルな質感でし!
靴作れる人って尊敬!
卒業シーズンで朝から晩まで「桜ノ雨」聴かされまくってるので
ついつい画像もこんなことに
(うーん、やつら若いのに一般向けのを使っていたのか。
 途中でフラット6つも付いちゃうんだよ@_@さすが。。。)。

「見てたのか?」ってぐらいのタイミングで
pちゃんから「授業終わった?」ってIMもらってお家に帰ったんだけど
ホントに中継地で見てたらしい^^;
参考になるねーって話でひとしきり盛り上がり。

引っ越し祝いということでポピーいただいた!

チョウチョまで飛んでて可愛い♪
そう言えばSLだけじゃなくてリアルでも引っ越しするんだった^^;
プリム数の関係でお家には置けないけど、ありがとん(ノ^o^)ノ

あと以前いただいていたポンデリングの調整。

うん、ちゃんと美味しそうに食べている^^

pちゃんにも撮影してもらった♪

光って綺麗な夜桜設置のシーズンとなりました。
ああ、やっぱり懐かしの制服を着たくなっちゃう。
洗練されたセーラー服作るのはハードル高いんだよなぁ。。。
e-learning