デジアカ授業【音楽(作曲コース)】

Luci

2008年11月10日 23:45


振替授業だった。

ACID XPressの使い方を教えていただき
文化祭の出し物(?)と卒業公演についての話も進む。

文化祭は音楽(作曲コース)クラスとして2曲ご披露することに。
みなで役割を分担。
わたしはパーカッションとバックコーラス担当。

何となーく頭に描いていた
「卒業公演はガムランで」というプランが具体化。
楽器もだけどアニメーションも作らなきゃ!
見た目の楽しさという点ではKebyar trompongなんか良さげ……?

という訳で早速Avimatorをいじってみる。

まずはお辞儀でしょ。
ほいであとはあったらいいなーと思っていた
ダンドゥッドの動きを作ってみる。

結構いい感じでできたと思ったのに………

アップロードしてみたら妙な動きに^^;
お辞儀はお笑いの人が舞台にあがってくる時によくやるような
「はいはいはいはいどうもどうもどうも〜」みたいなノリの
拍手?をしているようなポーズに見える。
いっそ走る動きを足してそうしたろうかいな。

ダンドゥッドは色っぽい踊りのはずなのに
シャドーボクシングかサイドステップの練習か
って感じの動きになっちゃった。
まさかそれを予知してグローブを作った訳じゃあるまい?
フリーのボクシンググローブ置いてます
 よかったら、どうぞ^^;)

道は長い。
e-learning