Luci
2013年06月28日
21:45
スタート当初から大きく現役メンバーが入れ替わってたり
VWBCの配信アスペクト比が16:9になったこともあって
オープニングをマイナーチェンジしますって宣言したつもりが
殆ど全取っ替えになってしまいました^^;
前のもそうだったんですが、このオープニング映像は
VWBCの女性スタッフさん達が仕事姿から
パウダールーム(控え室)に移動することで
普段の姿・自分らしい姿に変身する
っていうコンセプトで作っています。
「元の職業」が妖精だったりする人から
warning tapeをまとったりするのが素な人(ダレw)まで
様々でほんと個性的だと思いますw
Tiaraちゃんが普段の仕事姿の大切なアイテムということで
インヤン先生が何か間違えた時に
頭から落とすタライを持ってくれてるのですが
ちゃんと見えてなくてごめんなさい…。
新しいバージョンでは魔法女子アナ絡みで調査した
それぞれの好きな色も取り入れさせていただいています。
ADさんには「るしさんだけ、ずっけぇ」って言われましたが
自分で作るんだからこれぐらい好きさせてもらわないとねw
ってか、みんなにもちゃんと説明したよぉ、
服装もロケーションもポーズも
お仕事風→自分らしい自分にチェンジってコンセプトさえ守ってれば
何でもokだよって。
そう言われるぐらいには私パートは
うまいことできてたと受け止めようw
さて、内容は。
女子アナ「発声練習コーナー」では「褒め褒めゲーム」をやりました。
よくリアルの自己啓発?セミナーなんかにも使われるゲームです。
「言葉」を使ってニュースをお届けするのが仕事の私たち女子アナ。
どうせなら普段から良い言葉を発し
良い言葉を聞いていきましょうよ!という取り組みです。
このゲームをすることで
-発想の切り替え
-自己分析
-実況アナウンスの練習
-相手との親密度が増しその場が和むこと
に効果があると思われます。
あと、これをすると語彙の足りなさを誰しも感じるものなので
後から考え直し「こういう言い方もあるな」と研鑽になります。
図らずも外見の話と内面の話に終始したペアができちゃったのは
興味深いことです。私の示した例が言葉足らずだったかもしれません。
ドレスコードは「それぞれのイメージのショカ」ということでした。
前回、そう決まった瞬間に「よろしいでショッカー?」とか言ってた私は
もう、そこに焦点定まりすぎ^^;
かろうじてネイルと金魚ネックレスでお茶を濁してますが!
そんな私と対照的にまじめなTiaraちゃんがまたまた大健闘しています!
収録日は6月19日でした。