Luci
2012年05月11日
22:18
VWBC女子アナ「Powder Room Talk」の特番です。
5月11日、VWBC市民放送200回記念の生放送をするはずでしたが
諸般の事情によりこれがピンチヒッターでの生特番となりました。
みんなの思い出の放送とか語ってもらってます。
それぞれ歴史があって面白いですね。
あたし的に一番の放送トラブルは、今回この番組中の
音声が聞こえなくてトンチンカンな司会をする、になりましたw
女子アナ発声練習のコーナーは私のお当番。
200回記念放送ということで
「ニュースの読み方の基本」という放送ネタをもってきました。
私がこれを語るバックボーンについては番組内でお話ししてます。
日常的にもプレゼン等で役立てられそうな
音声表現の技術の基本について簡単に触れています。
一番大事なのは「分かってもらおうと思うこと」だと思いますが
そう言っている割には40分に収めようと必死の早口になってます。
でも思いのほか好評で何よりでした。
これ以上詳しいことは本当にアナウンサー職にでも就かないと
聞いてどうするって内容になってくるので
VWBCの新人さん研修の時にでもお話ししましょうかね。
アリンさんが番組中にお話しになっている番組
トークヘブンや恋愛談義の
アーカイブメモをあげておきましょう。
(2013.11モヴィエがなくなっちゃったので不備アリ)
★
トーク番組(仮)第1回
2008年5月16日に放映されたトーク番組(仮)第1回。
ゲストはjohnny66 Rhodeさんです。
★
トークヘブンVol.2(トーク番組改題)
トーク番組改題、トークヘブン第2回目。
2008年5月28日に放送されました。
ゲストはGOLD SEVENTEENのボーカルjohnny66 Rhodeさんと
ドラムのCombo Milesさんです。
★
トークヘブンVol.3
トークヘブン第3回。
ゲストはGA-GOのリーダー・ボーカルのgago Gigamonさんです。
この回から撮影・録音方法を変えたそうで
画質・音質ともに向上しているようです。
★
トークヘブンVol.4
第4回はJabara LandにあるJGC Cafeより
あしやカルテットの4名をお招きしての配信。
★
トークヘブンVol.5
トークヘブンの第5回目です。
ゲストはChako kohimeさん、
Runo Daviauさん、KOKORO Mathyさんの3人です。
続いて恋愛談義。
★今週の話題「セカンドライフの恋愛」
2008年7月18日放送。
モデレーターはPanda Kiddさん。
コメンテーターは
miyuyu Jewellさん、Aire Ulichさん、
toshihiro Arashiさん、
ARIN先輩、In Yan先生でした。
BIG6の寸劇動画も面白かったのに。