何が受けるか分からない【SL24】

Luci

2011年10月12日 20:52


およそ30時間の中継のうち
その場にずっといて喋りっぱなし
って訳じゃない時間帯もけっこうあったんです。
始めにご紹介だけして出番が終わっちゃうような。

自分としては原稿も作ってもらってるし出番もちょっとだから
忘れてるわけはないんだけど
すごーく気楽にやった覚えしかないのです
(やっぱおおかた忘れているのだ^^;)。

ところが後日、別の番組の収録が終わったあと
ビルディストのSetsuna Infinityさんに
「あの一声で、るしさんの株が上がった」と言われ。

何のことかと思ったら、相方のアリンさんが
「どうしてみんな私のこと先輩って言うんだろう。ちょっと恥ずかしい」
っておっしゃるので「今ごろ何言うとんねん」ってノリで
「え”ぁ”?」って感じの声で応えてるんです。
そこが良かったとw
世の中、何がお好きな方がいらっしゃるか分かりませんねぇ。

1分8秒経過した辺りです……(@_@)
興味のある方はお聞き下さい↓。

SUMMER SPECIAL LIVE BRAVE GA-GO SLver


アリンさんはVWBC立ち上げ当時からの女子アナさんですが
しばらくお休みなさっていたので
キャリア的には私たち新規組の方が長くなっちゃったのね。
でもやっぱり草創の苦労をなさった方に敬意を表すって意味で
先輩って呼んでるんだけど^^;

ちなみに
殆ど自分(たち)の楽しみのために始めた番組
女子アナPowder Room Talk」も意外と人気があって
出演したいとおっしゃる男性陣も一人二人じゃないのですw
ホント何が受けるか分かりませんw

他に「ご紹介」だけさせていただいた中継をあげておきます。

女子アナ訪問レポート


デジマラジオ D1クライマックス


SL24 2011 万華鏡「神話」小京都長屋SL24特別公演



↑これはSL24オープニングイベントの
3局合同ミーティングの様子。
VWBC